下野模擬テスト

下野模擬テスト

下野模擬テスト(2021.12)

さぁ、とうとう年内最後の下野模擬テストが近づいています。受験生になり6月、8月、10月、11月と下野模擬テストを受験してきて、いかがだったでしょうか。志の高い子は、1年生の3月の下野模擬テストからカウントすると合計7回受験をされてきたかもいるのではないでしょうか。下野模擬テストを受験して、県内でどのくらいなのかを判定してみて下さい! 目次 模擬試験(下野模擬テストなど)を受けるメリット 志望校判定により・・・ 志望校判定により、ライバルが・・・ 入試のレベル、傾向が分かる。試験慣れができる。 目標が明確に!襟を正す! 12月下野模擬テストの範囲 下野模擬テスト国語の範囲 下野模擬テスト社会の範囲 下野模擬テスト数学の範囲 下野模擬テスト理科の範囲 下野模擬テスト英語の範囲 12月下野模擬テストの対策 12月下野模擬テスト後のやるべきこと 12月下野模擬テストのまとめ
下野模擬テスト

下野新聞を購読されている方は中サポの活用を!

もっと中サポを活用して欲しい!!ということで書きます。いまだに中サポってなぁに?えっ?!下野模擬テストの解説が見られるの?ましてや・・・えっ?!青木先生が解説している?!そんなにも知られていないとは・・・もっと頑張らなくっちゃ・・・目次 中サポとは? 下野新聞購読者の特典 「中学生学力アップ問題集」とは? 「下野模擬テスト解説動画」とは? 「英語リスニングCDと問題集」とは? その他の特典は? 『中サポ』まとめ
下野模擬テスト

下野模擬テスト(2021.10)結果報告

さぁ、当塾では10月20日に10月実施分の下野模擬テストの結果表が届きました! いかがだったでしょうか。 だいぶ上がっていたわ!! うちは点数は上がっているけど、偏差値が・・・ 8月を過ぎ、基本的に運動部は引退。全体的に受験モードに入っていると思います。 だからこそ、点数は上がっていても、偏差値を上げていくことは難しくなります。 では、10月の下野模擬テストについての考察をしていきたいと思います。 目次 10月実施分下野模擬テスト総括 下野模擬テスト10月実施分の受験者数 下野模擬テスト10月実施分の平均点 下野模擬テスト10月実施分の最高得点と偏差値 5教科の最高得点と偏差値 各教科の最高得点 下野模擬テスト10月実施分の各高校の倍率 まとめ
下野模擬テスト

下野模擬テスト(2021.8)

8月実施の下野模擬テスト 8月は中3生、中2生対象の下野模擬テストがあります。 中3生はこの夏に頑張った最終確認として 中2生は受験のレベルを知ることと、外部模試に慣れること を目標に頑張ってもらいたいと思います! 目次 8月実施の下野模擬テスト 中3生対象下野模擬テスト 日程・時間 出題範囲 受験料 持ち物、注意点 下野模擬テストの対策方法は? 受験生の場合 中2生の場合
タイトルとURLをコピーしました