2022年度の栃木県の受験の日程と流れ

入試情報

栃木県には工業団地がたくさんあります。

県外からお引越しされて、住まわれている方には

栃木県の高校入試の日程、また高校の実情等なかなか知り得ない部分かと思います。

引っ越してきたばかりなんです・・・

私はずっと栃木だけど、今はどうなっているか・・・

そこのところをお伝えします!

今回は、今年(2022年度)の受験の流れです!

今年度(2022年度)の高校入試の日程

カレンダーやスマホなどにメモを取っておいて下さい。

大まかな受験日程は

  • 1月の頭に私立高校受験(1月の中旬に小山高専の推薦)
  • 2月の頭に県立高校の特色選抜入試(2月の中旬に小山高専の一般)
  • 3月の頭に県立高校の一般選抜入試となります。

具体的には、私立高校は

  • 1月4、5日が宇短附
  • 1月6、7日が作新
  • その中に文星・文女、海星が入ってきます。

そして今年の県立高校は

  • 特色選抜は2022年2月7、8日
  • 一般選抜は2022年3月7日

ということで、中3生にとっては、既に私立受験まであと7ヶ月を切りました。

中2生にとっては、1年と7ヶ月。

中1生にとっては、2年と7ヶ月。

中学校生活はあっという間です。のんびりしていると受験前日になっています。

今回は日程のお話なのでそれぞれの細かいお話は後日にしてもっと、受験の流れをお話しします。

お願いします!

私立高校の出願

11月の終わりから12月の頭になります。(これはネット出願なので、保護者の方が申し込まないといけません)

※10月の終わり~11月の頭くらいに三者面談あり(その前に当塾でも個別の保護者懇談会を行おうと思います。)

え”っ!私が申し込むの?

特色選抜の出願

中学校によって異なります。

早い中学校では12月の頭から中旬には、学校の先生に出します。

遅い中学校では、最終が私立受験後だったと思います。

実際の出願期間は、1月31日~2月1日ですが

内申書等の準備の兼ね合いで、それよりも早めに学校の先生に提出するのだと思います。(県立の出願は学校の先生がやってくれます。)

一般選抜の出願

2月18日~2月21日 その前に私立入試後、三者面談でほぼ確定となります。

一般選抜に関しては、何度か出願調査があります。

  • まず、10月1日までに第1回調査があり、その結果が11月の頭に下野新聞に掲載されます。
  • 次に、12月1日までに第2回調査があり、その結果が1月の頭に同新聞に掲載されます。

そして、出願。

  • 出願後も、最終調査の1日目として、2月22日に下野新聞のHPや新聞に出願状況が掲載
  • その結果によって、2月24、25日に本当に最後の出願変更となります。

ここで注意ですが、最後の変更は保護者の方が高校に行って変更しなければなりません。

え”っ、最終変更は保護者なの?!

その後、2月26日に最終調査の2日目として、下野新聞のHPや新聞に掲載されます。

これで県立一般選抜の倍率が決定します。

何度も、倍率が出るのね!

まとめ

その都度、私もYouTubeをアップしていきます。

例年と比べてどうなのか、今年の流れをお伝えします。

今年は何よりも『宇都宮中央高校』がどうなるか!これにつきると思います。

2022年度の受験から『宇都宮中央女子高等学校』が『宇都宮中央高等学校』と男女共学になります。

母校が男女共学かぁ・・・複雑・・・

おそらくですが、偏差値的に『宇都宮中央女子高等学校』より上の『石橋高等学校』と

『宇都宮中央女子高等学校』より下の『宇都宮北高等学校』の倍率が下がるのではないかと予想されます。

そして、『宇都宮中央高等学校』の倍率が爆上げに・・・

どんどん情報をお伝えしていきますのでぜひ、目を通していただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました