すでに、12月も1週目が終わりました。
今年もあと3週間ちょっと・・・
2024年ももうカウントダウンですね!
受験生にとっては、あと4週間で私立高校入試です。
準備はいかがでしょうか。
まだまだここから知識を上げていくことも可能ですので、頑張って時間を使っていきましょう!
さて、今回は11月末に行われた3学期制(芳賀中)の2学期期末テストの結果です。
まだ、データがわからない子もいますが、ある程度集まったのでご報告させていただきます。
3学期制2学期期末テスト結果
では、いつも通りに高得点者から発表していきたいと思います!
高得点者の成績
学年 | 国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 英語 | 合計 | |
1位 | 1 | 99 | 98 | 97 | 94 | 89 | 477 |
2位 | 3 | 96 | 93 | 91 | 91 | 96 | 467 |
3位 | 3 | 85 | 99 | 99 | 91 | 91 | 465 |
1 | 93 | 93 | 91 | 95 | 93 | 465 | |
5位 | 3 | 90 | 100 | 85 | 91 | 96 | 462 |
なんと!今回は1年生が1位になりました!!
よく頑張りましたね!!
本当に素晴らしいです!
3年生の勉強量はとてつもないものがあります。
これは、やはり受験生として自覚が出てきたからかなぁって思います。
テスト前に学校のワークを繰り返し頑張っています。
これだけやれば点数も上がるよねって感じです。
受験生、素晴らしい!!
そして、今回は1位と3位の1年生も本当に素晴らしいです!
受験生に負けないくらいテスト対策ができました。
このままの調子で高得点を継続して欲しいと思います。
やはり、素直に頑張ってくれる子は伸びます。
この『素直さ』が本当に大切です。
少しでも「やだ」「やりたくない」を口に出したり、顔に出してしまうと、それが結果に出てしまいます。
また、自分なりにやろうとすると、これも結果に出てしまいます。
まずは、『素直に』やってみましょう!
絶対に結果は良くなっていきます!!
5教科50点以上アップ
では、50点アップ以上の子たちです。
※点数アップは入塾前から、または中学1年生の最後のテストからになっています。
学年 | 初期値 | 今回 | 点数アップ | 順位アップ | ||
1位 | 3 | 230 | ⇒ | 368 | 138 | 25 |
2位 | 3 | 291 | ⇒ | 401 | 110 | 29 |
3位 | 3 | 258 | ⇒ | 350 | 92 | 6 |
4位 | 3 | 400 | ⇒ | 462 | 62 | 28 |
5位 |
今回は、4名すべて3年生でした。
1位の子は、入塾約1ヶ月で138点もアップしてくれました!
これには、本当に驚きましたね!
もっと早く塾に入っていれば
もっともっと変わっていたかもしれません。
まだ1月に学年末テストはありますし、受験もありますので、どんどん上げていきましょう!
また、4位の子もまだ入塾して約2ヶ月で、しかも入塾前も400点代でしたが、62点アップ!!
受験生の力はとてつもないです。
やはり、受験生はちゃんと自分のことと思えて行動してもらえます。
自分が行動すれば、成績は上がる!
ここがちゃんとわかっているかです。
お父さん、お母さんが頑張っても、学校の先生が頑張っても成績は上がりません。
自分が変わって行動すれば、頑張れば成績は上がります。
中学1、2年生はまだまだここが難しいところです。
教科別点数アップ
最後に教科別の点数アップにいきましょう!
※点数アップは入塾前から、または中学1年生の最後のテストからになっています。
国語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 2 | 32 |
2位 | 1 | 21 |
3位 | 3 | 18 |
2 | 18 | |
5位 | 3 | 17 |
今回、国語もだいぶアップしました!
ここは、2年生が頑張りましたね!
何度もお伝えしていると思いますが、定期テストの国語は学校の教科書の本文が出てきます。
なので、どれだけ教科書を頭に入れていて、どれだけノートやプリントを確認しているかが大切です。
学校のワークも大切ですが、むしろこちらがしっかりとしていれば、問題なく解けると思います。
国語が上がらない人は、教科書を毎日読んでみてください。
まぁ、この教科書を読むということがなかなか難しいのですが・・・
社会 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 55 |
2位 | 3 | 48 |
3位 | 3 | 41 |
4位 | 3 | 28 |
5位 | 3 | 13 |
社会は、3年生が強し!
3年生の社会は、公民分野で取りづらいはずですが、よく覚えて対応しています。
55点アップ、48点アップ、41点アップというのは、本当に素晴らしいです。
もう社会の勉強の仕方が確立された感じですね!
このまま高校生でも頑張れそうですね!
数学 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 48 |
2位 | 2 | 19 |
3位 | 3 | 14 |
3 | 14 | |
5位 | 1 | 12 |
数学は1、2年生も頑張っています!
1年生は方程式、2年生は1次関数でした。
どちらも大切な単元で、ここが理解できていないと今後にも響いてくるところです。
点数アップできた人は、今後もっと数学が伸びていくでしょう!
3年生はもう中学生の内容が終わりに近づいています。
受験もありますので、もっともっと問題を解いて慣れていって欲しいと思います。
理科 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 39 |
2位 | 3 | 22 |
3位 | 3 | 17 |
4位 | 3 | 16 |
5位 | 3 | 14 |
暗記は受験生って感じですね!
3年生の単元としては、物理分野だったと思います。
多少の計算もあったと思いますが、ちゃんと点数アップをしてくれています。
ここから入試までは、どこの塾でも暗記に力を入れていきます。
周りに置いていかれないように、どんどん覚えていきましょう!
英語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 18 |
2位 | 3 | 12 |
3位 | ||
4位 | ||
5位 |
英語が・・・
ちょっと前だと、英語も国語と同様に教科書の内容が出てきましたが、もうそれはなくなってしまいました。
どの学校も英語の教科書ではなく、違うところから文章を持ってきています。
なので、英語の定期テストは、実力テストのように総合力が問われます。
ただ・・・
正直なところ、定期テストガイドということで・・・
芳賀中は、定期テストに出てくる問題がほとんどわかっている状態でテストを受けています。
大問1はワークのここから・・・
大問3はこの英作文・・・などなど・・・
毎回こんな感じでテストを受けているので、平均点が高くなり、なかなか点数アップになりません。
まぁ、こういったテストですが、
やらない子はやらないので・・・
定期テスト(3学期制)結果報告(2024.11)まとめ
3学期制(芳賀中)の2学期期末テストでした。
50点以上アップ者については、初期値もお伝えしましたが、
200点前半でも、400点以上でも、50点以上を上げることは可能です。
ただ、『素直に』やることをやってくれればの話です。
中学1年生でも、中学2年生でも普段から塾で予習を進め、
学校で復習をして授業を聞き、
そして、再復習として学校のワークを進める。
(※塾の宿題、塾での確認テスト、また学校からの課題は当たり前です。)
着実に進めてもらえれば、上がらない理由がありません。
上がらないのは、上記のどこかで手を抜いているからです。
中学2年生は、私立入試まであと1年を切ろうとしています。
受験までのカウントダウンは始まっています。
必死に自分の人生のために頑張っていきましょう!
コメント