2024年度栃木県特色選抜入試内定発表!

さぁ!出ましたね!

特色選抜内定者!!

2024年2月14日(水)にネット上でも、教育委員会のHPにアップされていました!

受験された方はいかがだったでしょうか!

例年、特色選抜の初期設定の定員よりも多めに合格者を取っています。

なので・・・

一般選抜の定員は初期設定よりも少なくなります。

ここのところを踏まえておいてください。

では、2024年度の特色選抜入試内定者です。

2024年度栃木県特色選抜入試内定発表

これは、栃木県教育委員会のHPに公開されている内容です。

宇都宮市内の普通科系高校の特色内定者と一般選抜定員

募集定員特色選抜
定員
受験者特色選抜
内定者
一般選抜
定員
宇都宮28028
(10%)
3927
海外2
(10%)
251
(-1)
宇都宮東160556056
海外1
0
宇都宮南32096
(30%)
134112
(35%)
208↘
(-16)
宇都宮北32032
(10%)
7948
海外2
(16%)
270↘
(-18)
宇都宮清陵16032
(20%)
4840
海外1
(26%)
119↘
(-9)
宇都宮女子28028
(10%)
5928
海外3
(11%)
249↘
(-3)
宇都宮中央24024
(10%)
9936
海外3
(16%)
201↘
(-15)
(総合家庭)408
(20%)
219
海外1
(25%)
30↘
(-2)
石橋24048
(20%)
11460
海外3
(26%)
177↘
(-15)

宇都宮高等学校

宇都宮高等学校は、海外特別選抜で2人内定を出したので合計で29人。

一般選抜定員が252人でしたが、予定より1人多く取ったので、一般選抜定員が251人になりました。

受験倍率1.89から合格倍率1.96。

予定より厳しい受験になりましたね。

受験倍率とは、(受験者数)÷(募集定員)

合格倍率とは、(受験者数)÷(実際の合格者数)

宇都宮東高等学校

宇都宮東高等学校は、海外特別選抜で1人内定を出したので合計で57人。

受験倍率1.09から合格倍率1.07。

特色選抜定員は55人でしたが、2人多く取っています。

そして、今年は一般選抜はないようです。

昨年度は、特色選抜で定員割れして

ビックリしましたね!!

一般選抜で3人募集していましたが、結局だれも希望せず・・・。

宇都宮南高等学校

宇都宮南高等学校は、予定より26人多く取り、112人。

一般選抜定員は208人です。

受験倍率1.40から合格倍率1.20。

宇都宮南高等学校は

例年、特色選抜も一般選抜も倍率があまり変わりありません。

なので、宇都宮南高等学校の偏差値を持っていれば、両方受験しても問題ないと思います。

宇都宮南高等学校は栃木県内では偏差値50程度です。

平均くらいであれば、頑張れるところです!

宇都宮北高等学校

宇都宮北高等学校は、海外特別選抜で2人内定を出したので、合計50人。

一般選抜定員は、270人です。

受験倍率2.47から合格倍率1.65。

合格倍率がだいぶ下がりましたね!?

宇都宮清陵高等学校

宇都宮清陵高等学校は、そもそも全体の募集定員が今年は40人減で160人となっています。

なので、特色選抜定員も昨年度までは40人定員でしたが、今年度は32人定員です。

内定者は、40人ということで、一般選抜定員は119人。

受験倍率1.50から合格倍率1.20。

受験者数48人なので、

昨年度だと、

特色選抜は定員割れでしたね・・・

宇都宮女子高等学校

宇都宮女子高等学校は、海外特別選抜で3人内定を出したので、合計31人。

一般選抜定員は249人。

受験倍率2.11から合格倍率2.11。

定員キッカリです。

宇女はキッチリしていますね!

宇都宮中央高等学校

宇都宮中央高等学校は、海外特別選抜で3人内定を出したので、合計39人。

一般選抜定員は201人。

受験倍率4.13から合格倍率2.75。

定員24人のところに36人!?

倍率が約半減!?

昨年度は28人(海外含め)だったのですが・・・

今年度は、素晴らしい生徒が多かったのでしょうか。

その分、一般選抜を希望している人は苦しくなりました・・・

宇都宮中央高等学校(総合家庭)

総合家庭は、海外特別選抜で1人内定を出したので、合計10人。

一般選抜定員は30人。

受験倍率2.63から合格倍率2.33。

総合家庭はそもそも募集定員40人と少ないので

10人が決定してしまうと、一般選抜は大変です。

石橋高等学校

石橋高等学校は、海外特別選抜で1人内定を出したので、合計63人。

一般選抜定員は119人。

受験倍率2.38から合格倍率1.90。

石橋もだいぶ内定を出しました。

一般選抜の枠が減るので

最終倍率は上がりそうです。

宇都宮市内の専門系高校の特色内定者と一般選抜定員

募集定員特色選抜
定員
受験者特色選抜
内定者
一般選抜
定員
宇都宮白楊
(農業経営)
4012
(30%)
3314
(35%)
26↘
(-2)
(生物工学)4012
(30%)
1514
(35%)
26↘
(-2)
(食品科学)4012
(30%)
3514
(35%)
26↘
(-2)
(農業工学)4012
(30%)
2014
(35%)
26↘
(-2)
(情報技術)4012
(30%)
1114
(35%)
26↘
(-2)
(流通経済)4012
(30%)
2814
(35%)
26↘
(-2)
(服飾デザイン)4012
(30%)
3014
(35%)
26↘
(-2)
宇都宮工業
(機械)
12036
(30%)
6042
(35%)
78↘
(-6)
(電気情報)8024
(30%)
2826
(33%)
54↘
(-2)
(建築)4012
(30%)
2514
(35%)
26↘
(-2)
(環境建設)8024
(30%)
3628
(35%)
52↘
(-4)
宇都宮商業
(商業)
20060
(30%)
8970
(35%)
130↘
(-10)
(情報処理)8024
(30%)
2020
(25%)
60↗
(+4)

宇都宮白楊高等学校

宇都宮白楊高等学校は、例年通りの一律14人内定です。

一般選抜定員も例年通りの一律26人。

ここまでキッチリしていると

気持ちいいですよね!

でも、入試って普通こうでないと!!

倍率が一番高かったのは、食品科学!

受験倍率2.92から合格倍率2.50。

倍率が一番低かったのは、情報技術!

受験倍率0.92から合格倍率1.00。

宇都宮工業高等学校

宇都宮工業高等学校は、どの学科も特色選抜の募集定員が全体の30%で、例年35%くらい内定を出していました。

ただ、今年度は電気情報の希望者が少なく、受験者数が35%の28人でした。

そのまま全員合格かと思いきや・・・

厳しいですね。

しっかりと精査されています。

倍率が一番高かったのは、建築デザイン!

受験倍率2.08から合格倍率1.79。

倍率が一番低かったのは、電気情報!

受験倍率1.17から合格倍率1.08。

宇都宮商業高等学校

宇都宮商業高等学校は、商業が受験倍率1.48から合格倍率1.27。

情報処理が、受験倍率0.83から合格倍率1.00。

どのエリアもそうですが

ここ最近、商業高校の元気がないような・・・

宇都宮市内で唯一、情報処理が定員割れし、一般選抜定員が増加。

これは、情報処理を希望している人はラッキーですね!

栃木県東部エリアの普通科系高校の特色内定者と一般選抜定員

募集定員特色選抜
定員
受験者特色選抜
内定者
一般選抜
定員
真岡20040
(20%)
5650
(25%)
150↘
(-10)
真岡女子20040
(20%)
9850
(25%)
150↘
(-10)
益子芳星12036
(30%)
4341
(34%)
79↘
(-5)
茂木16048
(30%)
7456
(35%)
104↘
(-8)
烏山16048
(30%)
5149
(31%)
111↘
(-1)
高根沢8024
(30%)
2827
(34%)
53↘
(-3)
(商業)8024
(30%)
3728
(35%)
52↘
(-4)
さくら清修24072
(30%)
10684
(35%)
155↘
(-13)

真岡高等学校

真岡高等学校は、今年度は、海外特別選抜はいませんでした。

内定者50人と、初期設定よりも10人多く内定を出しています。これは例年通りです。

一般選抜定員は150人。

受験倍率1.40から合格倍率1.12。

昨年度も同じような感じなので

合格倍率1.12を見ると

偏差値が足りているのであれば

勝負してもいいですね!

真岡女子高等学校

真岡女子高等学校も、内定者50人と、初期設定よりも10人多く内定を出しています。これは例年通りです。

一般選抜定員は150人。

受験倍率2.45から合格倍率1.96。

今年度は、希望者が多く

昨年度の倍くらいの受験者数でした。

まぁ、特色選抜は、受験者数や倍率が公表されてからは、引き返すことはできないので、仕方ないのですが・・・

益子芳星高等学校

益子芳星高等学校は、受験者数43人。内定者41人。

益子芳星は、第2回進路希望調査で

だいぶ定員を割っていました。

それを考えると、全員合格にしても・・・

一般選抜定員は79人。

受験倍率1.19から合格倍率1.05。

茂木高等学校

茂木高等学校は、受験者数74人。内定者56人。

茂木も、第2回進路希望調査で

だいぶ定員を割っていました。

それを考えると、全員合格にしても・・・

一般選抜定員は104人。

受験倍率1.54から合格倍率1.32。

益子芳星も、茂木も合格倍率を見ると、レベルが達していれば、特色選抜は挑戦していった方が良いかもしれませんね!

烏山高等学校

烏山高等学校は、受験者数51人。内定者49人。

烏山も、第2回進路希望調査で

だいぶ定員を割っていました。

それを考えると、全員合格にしても・・・

一般選抜定員は111人。

受験倍率1.05から合格倍率1.04。

高根沢高等学校

高根沢高等学校普通科は、受験者数28人。内定者27人。

商業は、受験者数34人。内定者28人。

高根沢も、第2回進路希望調査で

だいぶ定員を割っていました。

それを考えると、全員合格にしても・・・

普通科一般選抜定員は53人。商業一般選抜定員52人。

普通科受験倍率1.17から合格倍率1.04。

商業受験倍率1.42から合格倍率1.21。

さくら清修高等学校

さくら清修高等学校は、受験者数106人。内定者84人。

さすが、さくら清修!

同じコメントから脱出できました!

一般選抜定員は155人。

受験倍率1.47から合格倍率1.26。

さくら清修高等学校周辺は、人口が増えている地域だと思います。

栃木県全域がこういった感じで、元気になればいいですね!

栃木県東部エリアの専門系高校の特色内定者と一般選抜定員

募集定員特色選抜
定員
受験者特色選抜
内定者
一般選抜
定員
真岡北陵
(生物生産)
4012
(30%)
2914
(35%)
26
(±0)
(農業機械)4012
(30%)
1110
(25%)
30↗
(+2)
(食品科学)4012
(30%)
2814
(35%)
26↘
(-2)
(総合ビジネス)4012
(30%)
1914
(35%)
26↘
(-2)
(介護福祉)309
(30%)
109
(30%)
20
(±0)
真岡工業
(機械)
4012
(30%)
1814
(35%)
26↘
(-2)
(生産機械)4012
(30%)
2014
(35%)
26↘
(-2)
(建設)4012
(30%)
2514
(35%)
26↘
(-2)
(電子)4012
(30%)
1914
(35%)
26↘
(-2)

真岡北陵高等学校

真岡北陵高等学校も、例年どおり一律14人内定(介護は9人)・・・とお伝えしたかったのですが

農業機械は希望者が10人ということで、14人までは行きませんでした。

定員割れしているところは

全員合格にならない説が上がってきそうですね・・・

倍率が一番高かったのは、生物生産!

受験倍率2.42から合格倍率2.07。

倍率が一番低かったのは、農業機械!

受験倍率0.92から合格倍率1.10。

真岡工業高等学校

宇都宮白楊高等学校は、例年通りの一律14人内定です。

一般選抜定員も例年通りの一律26人。

第2回進路希望調査で

定員割れしていても

特色選抜は高くなりますね!

倍率が一番高かったのは、建設!

受験倍率2.08から合格倍率1.79。

倍率が一番低かったのは、機械!

受験倍率1.50から合格倍率1.29。

2024年度栃木県特色選抜入試内定発表!まとめ

普通科高校の特色選抜入試は、その年の受験者の質で内定者の人数が増加します。

減らす高校もあるので要注意です!

まぁ、宇都宮高校くらいだと思いますが・・・

また、専門系高校の特色選抜入試は、最初の設定定員よりプラス5%内定者を出す傾向があります。

そして・・・

特色選抜入試で定員割れの場合

全員が合格するわけではなさそうです。

ここも要注意ですね!

定員割れだから

大丈夫大丈夫!

と思っていると、痛い目を見るかもしれません。

と、いうわけで、2024年度栃木県県立高等学校特色選抜入試の内定者でした。

次は、3月6日(水)の栃木県県立高等学校一般選抜入試です!

来週、一般選抜の倍率が公表されると思います。

また、その時に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました