芳賀中が1学期に中間テストをなくし、初めての定期テストです。
どういう結果が出てたか、考察してきたいと思います。
保護者懇談会でもお話をしましたが
当塾では4月から、お子様には
学校のワークを普段から進めておこうとお伝えしていました。
案の定、進めていなかった人は、ワークの量にやられてしまいました。
では、実際の結果を見ていきましょう!
2学期制中間テスト結果報告
まずは、2学期制の中学校(清原中)の1学期中間テストの結果です。
ここのところ清原中のテストのレベルが下がり
平均点がとても高くなっています。
中学校のテストで100点がこれだけ出ることは、なかなかないのですが・・・
これだと、上位者の順位に差がつかないので、どうなのかなぁって思います。
100点が多いとなると
なんか小学校のテストみたいですね!
出るところも、教えてしまったりして、
こういうテストに慣れてしまうと、実力テストとの差が大きくなり、自信を失ってしまうこともあるかもしれません。
点数が取れない生徒のために
下げているのであれば、改善して欲しいですね。
高得点者の成績
学年 | 国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 英語 | 合計 | |
1位 | 3 | 97 | 100 | 98 | 95 | 100 | 490 |
2位 | 3 | 95 | 99 | 100 | 96 | 98 | 488 |
3位 | 3 | 96 | 96 | 98 | 95 | 88 | 473 |
4位 | 3 | 95 | 95 | 100 | 96 | 85 | 471 |
5位 | 3 | 85 | 94 | 97 | 75 | 98 | 449 |
1位の生徒は清原中で3位、2位の生徒は4位、3位の生徒は9位。
素晴らしい結果ですね!
ただ、点数が高すぎて・・・どうなのか・・・
本当にちょっとのミスが許されないテストでした。
こうなってくると、普段どれだけ演習をしているかが問われます。
演習(アウトプット)は本当に大切です。
演習することにより
- 問題の出し方
- 間違えやすいところ
- 問題のどこに注目すればよいか
- 普段自分がどこでミスをするのか
などを把握することができるので、ケアレスミスがなくなります。
自分はできるからと高をくくっていると
足をすくわれますよ。
できるからこそ、しっかりと演習もしましょう!
上位者、できる人はそれがわかっています。
5教科50点以上アップ
ここからは、
- 1年生から通っている生徒は、1年生の最後の定期テストから
- 2年生から通っている生徒は、入塾前から
の点数アップです。
定期テストで50点アップは、勉強方法や勉強時間を変えれば可能です!
ただ、お子様に意志がないと無理ですが・・・
では、見ていきましょう!
5教科 | 学年 | 初期値 | 今回 | 点数アップ |
1位 | 3 | 342 | 421 | 79 |
2位 | 2 | 215 | 291 | 76 |
3位 | 2 | 343 | 418 | 75 |
4位 | 3 | 382 | 449 | 67 |
5位 | 3 | 362 | 425 | 63 |
5教科50点アップではなく、60点、70点、80点アップです。
- 200点前半から、300点近くまで
- 300中盤から400超え
- 400後半から400中盤まで
など、どの点数からでもアップしています。
昨年度は、100中盤から300前半までで
200点以上上げた生徒もいます!
やり方と、お子様の意志で全然変わります。
教科別点数アップ
ここでは、10点以上アップした人の成績をアップします。
国語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 30 |
2位 | 3 | 25 |
3位 | 3 | 21 |
4位 | 3 | 20 |
5位 |
定期テストの国語は学校の教科書から出題されます。
なので、普段から教科書を読んでおくことをオススメします。
定期テストは、教科書の本文が頭に入っている前提でテストが作られています。
なので、テストが始まってから本文を読むのは、もう遅いのです。
本文が頭に入っていれば、読む必要がありませんよね!
まずは、国語はここから始めてみてください!
社会 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 30 |
2位 | 3 | 27 |
3位 | 3 | 17 |
2 | 17 | |
5位 | 2 | 13 |
社会は、やはり学校のワークがメインとなっています。
学校のワークそのまま出す先生もいますし、多少変えて出す先生もいます。
どちらにしても、学校のワークを繰り返し行い
根本を理解していれば、解ける問題です。
しっかりとワークを解いていきましょう!
数学 | 学2年 | 点数アップ |
1位 | 2 | 58 |
2位 | 2 | 40 |
3位 | 2 | 19 |
4位 | 2 | 17 |
5位 | 2 | 16 |
今回数学は、2年生が頑張りましたね!
1位の生徒は、30点から88点になりました!!
素晴らしい変化です!
その調子で次回も頑張りましょうね!
2位の生徒は、58点から98点です!!
こちらもよく頑張りました!!
時期的なモノもありますが、学期始めは計算系の問題が多いので上がる確率が高くなります。
理科 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 29 |
2位 | 3 | 16 |
3位 | 3 | 13 |
4位 | 2 | 11 |
5位 |
理科も社会同様に学校のワークがメインです。
学校のワークを全て覚えるくらい繰り返しましょう!
1位の生徒は、46点から75点になっています!
1教科30点も上がれば
自信に繋がりますね!!
英語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 28 |
2位 | 3 | 24 |
3位 | 3 | 17 |
4位 | 3 | 10 |
2 | 10 |
最後に英語です。
ここ最近、学校の教科書の本文はそのまま出なくなっています。
ただ、教科書に似たような長文は出てきます。
文法的には同じモノが入っていると思うので、根本を理解していればなんでもないと思います。
なので、英語も学校の教科書を読み
ワークを繰り返してください!
1位の生徒は、57点から85点にアップしています。
3学期制期末テスト結果報告
では、次に3学期制の中学校の成績です。
当塾の周辺で3学期制を導入しているのは、芳賀地区です。
主に芳賀中が多いのですが、他の中学校の人も通っています。
その芳賀中ですが、今回は中間テストがなく、期末テストの範囲が広くなっていました。
3年生は流石に受験生として動いていたのですが、2年生が・・・
高得点者の成績
学年 | 国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 英語 | 合計 | |
1位 | 3 | 98 | 94 | 99 | 96 | 100 | 487 |
2位 | 1 | 93 | 95 | 97 | 97 | 100 | 482 |
3位 | 3 | 84 | 91 | 100 | 88 | 93 | 456 |
4位 | 1 | 90 | 87 | 83 | 92 | 100 | 452 |
5位 | 3 | 93 | 77 | 89 | 83 | 81 | 423 |
3学期制の方は、なんと1年生が入っています!
確かに、2位、4位の1年生は、テスト前に本当に塾でも頑張ってくれていました。
学校のワークを4、5回繰り返している人もいました!!
1年生から、やるべきことがわかって、これだけ動いてくれるのであれば、将来が本当に楽しみですね!
高得点者はその場をキープするのも大変です。
ましてや点数を上げることはもっと努力が必要となります。
1、3、5位の3年生、本当によく頑張りました!!
5教科50点以上アップ
5教科 | 学年 | 初期値 | 今回 | 点数アップ |
1位 | 3 | 244 | 320 | 76 |
2位 | 3 | 198 | 260 | 62 |
3位 | 2 | 243 | 293 | 50 |
4位 | ||||
5位 |
今回3学期制では、3名のみとなりましたが、まだ成績表を持ってきていない子もいるのでもう少しいそうな気がします。
49点アップの人もいるので、まだまだこれからです!
100点アップ、200点アップを目指してより頑張っていきましょう!
教科別点数アップ
国語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 2 | 15 |
2位 | 3 | 14 |
3位 | 3 | 13 |
4位 | 3 | 12 |
5位 |
国語です。
2年生でもちゃんと15点アップしています。
この生徒は、本当に真面目でコツコツやってくれるので、まだまだ伸びていくと思います。
前述しましたが、国語は教科書です!
とにかく普段から読みま将来が!
社会 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 21 |
2位 | 2 | 19 |
3位 | 2 | 17 |
4位 | ||
5位 |
- 1位の生徒は、56点から77点に!
- 2位の生徒は、27点から46点に!
- 3位の生徒は、43点から60点に!
特に2位の生徒は、社会が嫌いでなかなかワークをやってくれなかったのですが、ちょっとやり方を変えたところ、上がりましたね!
基本はワークですが
人によっては、変えることもします。
数学 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 18 |
3 | 18 | |
2 | 18 | |
4位 | 3 | 15 |
5位 |
1位の18点アップ者はいろいろです。
- 51点から69点にアップ
- 71点から89点にアップ
- 70点から88点にアップ
数学も単元によって得意不得意があり、点数が上下しますが
点数を20点、30点上げることは
素晴らしいことです!
自分を褒めて欲しいですね!
理科 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 43 |
2位 | 3 | 28 |
3位 | 3 | 26 |
4位 | 3 | 20 |
5位 | 2 | 17 |
理科はだいぶ伸びましたね!
今回3年生は、生物の遺伝のところでした。
確かに暗記が多くなるので、点数アップに繋がります。
ただ、43点アップは本当に素晴らしいことです!
43点から86点になっています!
よく頑張りましたね!!
英語 | 学年 | 点数アップ |
1位 | 3 | 19 |
2位 | 3 | 15 |
3位 | ||
4位 | ||
5位 |
他の教科に比べ、英語のアップがあまりありませんでした。
芳賀中であれば、英語はテスト前にガイドが出ています。
ガイドとは、要するに
出る問題が書いてあるプリントです。
出る問題がわかっていれば、確実に点数が取れて、平均点が高くなるはずですが・・・
やはり、出る問題がわかっていても、やらない人はやらないんだと思います。
そこまで平均点が高くなかったように感じます。
英語で50点以下を取ってしまっているお子様の保護者様は、ガイドが出ていることを知ってください。
学年によっても異なるのですが、今年は3年生と2年生です。
定期テスト結果報告(2024.6)まとめ
清原中は、特に3年生ですが、定期テストの問題のレベルが低すぎます。
通常、定期テストと実力テストの点数差は50点前後になるはずです。
100点、150点が当たり前で、もしかすると200点差が出る場合もあるかもしれません。
受験生としてここから実力テストの方が大切になってきます。
定期テストは簡単なんだとちゃんと把握しておきましょう!
芳賀中は、そこまでではありませんが、出る問題がわかっている場合があります。
同じように、定期テストと実力テストの差が多少大きくなる傾向があります。
差が大きい人は、注意しましょう!
3年生は、ここから本当に実力テストが大切になります。
実力テストの点数が、志望校の合格基準点を上回るよう
復習して欲しいです。
そして、最後に1年生、2年生ですが
特に2年生ですね。
既に中だるみが始まっている子もいるように感じます。
塾に来ていれば、点数が必ず上がると思わないでください。
確実に、素直に、こちらからの指導を行ってもらえれば、点数は上がりますが、
『やりたくない』『やればいいんでしょ』という考え方では上がりません。
気持ちが入っていないときは
すぐに面談をします。
なるべく塾にお越し下さい。
ちょっと先の高校のために、今を楽しむ前に、やるべきこと確実に!
気持ちを入れ替えていきましょう!
補足:問題の傾向
どの学校も国語は、前述しましたが、教科書とワークが大切です。
また、学校の先生が作るので、授業中のノートやプリントも確認しておきましょう!
社会、理科は、学校のワーク一択です。
英語も前述しましたが、教科書の本文は出ない傾向にあります。ただ、本質的には教科書の内容と同じなので、教科書を読んでおいておくことをオススメします。
そして、最後に数学ですが、基本的にはワークそのままか、またはワーク類似問題です。
しかし、作る先生によって、プリントがメインのところもあります。
作る先生がわかれば
基本的には、あまり傾向を変えません。
情報を集めて、対策をしていきましょう!
コメント