先日、栃木県私立高校の選択についてお話をしたので、続いて出題範囲についてお話をしたいと思います。『栃木県私立高校の選択について』
基本的にはほとんど変わらないのですが
多少違いがあるので注意しておいてください!
学校によっては、私立高校の出題範囲が終わっていないのに、冬休みに入ってしまって受験しなければならなくなるかもしれません。
自分の受けるであろう私立高校の出題範囲は把握しておいてくださいね!
え”っ!学校でやっていないのに・・・
終わっていても、冬休み前にバタバタと終わりにされてしまうこともあるので要注意です!!
一番は、学校よりも早く学んでおく方が良いでしょう!
では、各学校の出題範囲です!
作新学院高等学校
第1回入試は、基本的に12月までに中学校で習うであろう範囲になっています。
第1回入試出題範囲
- 国語:「漢文」「作文」を除く、すべての単元
- 数学:「三平方の定理」「標本調査」を除く、すべての単元
- 英語:「仮定法」を除く、すべての単元とし、「リスニング」を含む
- 理科:「宇宙を観る」「自然と人間」を除く、すべての単元
- 社会:「地理」「歴史」はすべての単元とし、「公民」は「国民の生活と政府の役割」「私たちと国際社会の諸課題」を除く、すべての単元
第2回入試出題範囲
- 国語:「漢文」「作文」を除く、すべての単元
- 数学:「標本調査」を除く、すべての単元
- 英語:すべての単元とし、「リスニング」を含む
作新学院は、全問マーク式となります。
マーク式の試験なので、わからない問題でも必ずマークしておきましょう!
宇都宮短期大学附属高等学校
第1回入試出題範囲
- 国語:「漢文」「作文」を除く、すべての単元
- 数学:「三平方の定理」「標本調査」を除く、すべての単元
- 英語:「仮定法」を除く、すべての単元とし、「リスニング」を含む
- 理科:「宇宙を観る」「自然と人間」を除く、すべての単元
- 社会:「地理」「歴史」はすべての単元とし、「公民」は「国民の生活と政府の役割」「私たちと国際社会の諸課題」を除く、すべての単元
第2回入試出題範囲
- 国語:「漢文」「作文」を除く、すべての単元
- 数学:「標本調査」を除く、すべての単元
- 英語:すべての単元とし、「リスニング」を含む
- 理科:「宇宙を観る」「自然と人間」を除く、すべての単元
- 社会:「地理」「歴史」はすべての単元とし、「公民」は「国民の生活と政府の役割」「私たちと国際社会の諸課題」を除く、すべての単元
宇短附は、基本的にマーク式となりますが
どの教科も最後の問題は記述式になります。
作新学院と範囲は変わりません。
第2回入試も5教科となります。
文星芸術大学附属高等学校・宇都宮文星女子高等学校
第1回入試出題範囲
※栃木県県立高校入試に準ずる。
- 国語:「古典の文法」を除く
- 数学:「円」「三平方の定理」「標本調査」を除く
- 理科:「宇宙の中の地球」「自然と人間」を除く
- 社会:「公民」は「価格の働きと金融」「国民の生活と政府の役割」「世界平和と人類の福祉の拡大」を除く
第2回入試出題範囲
※栃木県県立高校入試に準ずる。
- 国語:「古典の文法」を除く
- 数学:「三平方の定理」「標本調査」を除く
- 理科:「自然と人間」を除く
- 社会:「公民」は「価格の働きと金融」「国民の生活と政府の役割」「世界平和と人類の福祉の拡大」を除く
文星については、『栃木県県立高校入試に準ずる』とあるように
記述式となります。
しかし、学力に自信がない方は、3教科マーク式の試験も用意されています。
試験内容としても超基礎問題となりますので、安心して受けていただけると思います。
星の杜高等学校
第1回入試出題範囲
- 国語:すべての単元
- 数学:「三平方の定理」「標本調査」を除く、すべての単元
- 英語:「仮定法」を除く、すべての単元とし、「リスニング」を含む
- 理科:「自然と人間」を除く、すべての単元
- 社会:「国民の生活と政府の役割」「私たちと国際社会の諸課題」を除く、すべての単元
星の杜については、今年からなので
どう問題が出てくるか・・・
栃木県私立高校出題範囲まとめ
国語、英語に関しては範囲に違いはほぼありません。
しかし、数学、理科、社会については範囲が変わると覚えることが変わるので注意が必要です。
作新?宇短附?文星?星の杜?
受験校は定まっていますか?
県立入試が第一志望でも、私立高校は受験されると思います。
しっかりと受験校の範囲を把握し、これからの受験勉強を頑張ってくださいね!
コメント