10月に入り、だいぶ気候が秋らしくなってきましたね!
今年もあと3ヶ月!!
1年はあっという間ですね!
と、いうわけで
今回は9月の勉強時間と
下野模試の第3回の自己採点です!
学校があるので、夏休みのような勉強時間はもう塾では取れません。
その中でどれだけ塾で勉強をしたか!
また、第3回下野模試の自己採点はどうだったかお伝えいたします。
あくまで自己採点なので、正確な値ではありません。
また、結果表が届きましたら、ご報告させていただきます!
9月の塾での勉強時間
では、まずは9月の勉強時間です。
9月のイベントとしては、
- 2学期制期末テスト
- 3年生実力テスト
- 第2回英検
実際の勉強時間はこちらです!
学年 | 時間(分) | |
1位 | 3 | 7023 |
2位 | 3 | 6677 |
3位 | 3 | 6563 |
4位 | 3 | 6237 |
5位 | 3 | 5572 |
6位 | 3 | 5555 |
7位 | 3 | 5439 |
8位 | 3 | 5416 |
9位 | 3 | 5374 |
10位 | 3 | 5095 |
やはり、3年生が上位10名を占めますね!
栃木県内であれば、ある程度の勉強時間だと思いますが、都内近郊であればもっともっと勉強をしていると思います。
やはり競争率が全然違いますからね。
10月の下野模擬テスト自己採点
次に、第3回下野模擬テストの自己採点です。
この3月に実施した下野模擬テストを基準にしています。
※第1回(6月)、第2回(8月)を基準にしている方も数にいます。
5教科
点数アップ | |
1位 | 111 |
2位 | 59 |
3位 | 55 |
4位 | 47 |
5位 | 39 |
来ましてねぇ!
100点アップ!!
下野模擬テスト第3回は10月の頭です。
県立入試まであと5ヶ月の段階で100点以上アップ!!!
素晴らしいですね!
このまま150点!200点とアップして欲しいですね!
国語
点数アップ | |
1位 | 26 |
2位 | 11 |
国語は作文(20点分)があるので
なかなか中学生が自己採点って難しいですよね。
なので、実際はもっと点数アップしていると思います!!
特に、中学3年生の男子は、思考力が上がり、国語の点数が上がります。
本当の結果が楽しみですね!
社会
点数アップ | |
1位 | 37 |
2位 | 30 |
3位 | 26 |
4位 | 24 |
24 |
社会は徐々に30点アップが多くなっています!
前回8月の点数アップはこちら⇒『8月実施分の下野模擬テストの結果』
前回は最高で20点アップでしたが、今回はもうあと少しで40点アップ!!
まだまだ復習が全て終わっているわけではないので、復習が進めば進むほど、上がると思います。
数学
点数アップ | |
1位 | 30 |
2位 | 20 |
3位 | 14 |
4位 | 12 |
数学も20点、30点アップが出てきました!
数学は、来月11月に数検を実施します。
数検は、県立入試対策にもとても使えます!
数検の内容はこちら⇒『数検を11月に実施します!』
これからどんどん数学をアップしていきますよ!!
前回8月の点数アップはこちら⇒『8月実施分の下野模擬テストの結果』
理科
点数アップ | |
1位 | 31 |
2位 | 25 |
3位 | 24 |
4位 | 21 |
21 |
理科は上位5名が20点アップです!
前回8月の点数アップはこちら⇒『8月実施分の下野模擬テストの結果』
こちらも前回は最高で15点アップでしたが、今回はだいぶ点数が上がってきていますね!
社会同様に、まだ復習していない部分があるので、これからもっと上がりますよ!
英語
点数アップ | |
1位 | 22 |
2位 | 13 |
英語も徐々にアップしている感じです。
英語は英作文もあるので、自己採点よりも点数アップをする傾向にあります。
結果が楽しみですね!
9月の塾での勉強時間と下野模試結果まとめ
小学生、中学生が点数を上げるために大切なことは、
- 『素直に』
- 『指示通りに』
- 『型にハマる』
これにつきます。
『素直に』、『指示通りに』、『型にハマって』動いていただければ、絶対に点数は上がります。
『頑固に』、『自己流に』、『型なし』で動くと、絶対に点数は上がりません。
もちろん、型にハマって高得点を取っている方は、
アレンジしても構いません!
でも、実際、高得点を取っている人ほど
点数が上がっている人ほど
型を崩すことはないんですよね!
点数が上がらない人ほど、型を崩してしまいがちです。
だから、点数が上がらないと思った時は、もう一度原点に戻った方がよいと思います。
- 『素直に』
- 『指示通りに』
- 『型にハマる』
とても大切です。
これは、これから受験生になる中学2年生、中学1年生も同じです。
中学3年生がどう動いているか、観察しながら、自分の行動を改めてみましょう!
自ずと、点数は上がっていきますよ!
コメント