早くも年が明け、1ヶ月が経ちます。
時が経つのはやはり早いですね・・・
大学入試では、共通テストが終わり、私立大学の受験がスタートしました。
栃木県の高校入試では、第1回の私立高校受験が終わり、第2回が明日から始まります。
そして、明後日、明々後日と特色選抜入試の出願があります。
これは中学校が高校に提出する期間だと思うので、皆様には関係がないかもしれませんが、いよいよ、県立入試がスタートするということです。
- 特色選抜入試は2月8日(水)、9日(木)
特色選抜入試まであと一週間!
特色選抜を受験させる方は
準備は大丈夫ですかー?
この一週間、面接の準備、受け答え、小論文・作文の練習をしっかりと行って下さいね!
特色選抜の倍率はとても高く、合格するには狭き門です。
クラスを見てもお分かりだと思いますが、ほとんどの方が特色選抜を受験します。
クラスで半分、もっと言うと3分の2が受験するのであれば、栃木県内でも半分、3分の2の方が受験します。
そのことをお忘れなく!
2月の予定
さて、では本題に入ります。
2月の学校行事はというと・・・
- 県立特色選抜入試
- 学年末テスト、期末テスト
塾としては・・・
- 定期テスト対策(清原中:~2/9 芳賀中:~2/16 鬼怒中:~2/15)
- 数検(3/4)
- 県立入試直前特訓3/1~3/7(中3対象)
- 新年度スタート3/1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1/29 | 1/30 | 1/31 作新 | 1 宇短附 | 2 文星 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 特色選抜 | 9 特色選抜 | 10 清原中 期末テスト | 11 |
12 小山高専 | 13 | 14 | 15 | 16 芳賀中・鬼怒中 学年末テスト | 17 芳賀中 学年末テスト | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 国公立大学 2次試験 |
26 | 27 | 28 | 3/1 直前入試特訓 (~3/7) | 3/2 | 3/3 | 3/4 数検 |
3/5 | 3/6 | 3/7 | 3/8 県立入試 | 3/9 県立入試 (面接) | 3/10 | 3/11 |
※予定は急遽変更される場合もあります。
- 平日:15:00~22:00(休憩18:50~19:30)
- 土:13:00~22:00(休憩18:30~19:30)
※土曜日の夕方までの時間割りは、9月以降は中3の入試特訓が入るので変更します。
- 13:00~14:00
- 14:10~15:30
- 15:40~17:00
- 17:10~18:30
土曜日は上記時間でチャイムを鳴らせます。
中学3年生は、3月1日から県立入試まで、直前特訓を行います。
詳細につきましては、近日中に保護者様にメールでお伝えいたします。
高校受験、大学受験ともに、受験生にとって、最後の追い上げとなります。
とにかく、こちらに来ていただき、勉強に時間を費やしていただけたらと思います。
ご家族におかれましては、お子様の健康管理や応援のほど、よろしくお願い致します。
ただ、過度な応援は
プレッシャーとなってしまうことがあります。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
コメント