
知っていますか?英検チャレンジキャンペーン!
英検チャレンジキャンペーン詳細
まずは対象者ですが
『従来型の英検』を『準会場』で『通常(有償)受験』して『不合格(欠席は除く)』となった受験者
従来型?準会場?有償?
もう少し詳しくお話しますね!
まずは、『従来型の英検』で『準会場』というのは・・・
年3回の普通の英検
会場は準会場
普通の英検って?
準会場?
英検には、2つの方式があります。
年3回の英検
年最大6回のSーCBT(⇐SーCBTの詳細はリンクに飛んで下さい!)
年3回の英検は、1次試験に合格してから、2次試験に進む英検です。
こちらの英検は、下記表をご覧ください。
試験の運営 申し込み区分 申し込み方法 1次試験会場 1次試験の時間割 2次試験会場・時間 受検料
本会場 英検協会 個人申込 英検HP or お近くの書店 or コンビニ 受検票が届いてから 英検HP or 受験票でご確認 1次試験合格通知に記載 英検HPでご確認
準会場 各実施団体 団体申込 各団体によって異なる 各団体によって異なる 各団体によって異なる 1次試験合格通知に記載 本会場より3割〜4割安い
スクロールできます
※準会場は、各団体によって異なることがあるので、お問い合わせ下さい。
本会場と準会場のどちらかで受検する方式ですが、今回のキャンペーンは『準会場限定』です。