高校・大学情報 保護中: 茂木高等学校について(ver.2022) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2022.05.18 高校・大学情報
高校・大学情報 栃木県の高校の偏差値と学科について まだ5月と言うこともあり、受験生はまだまだ高校についての知識が入っていないと思います。 なので、今回は皆様に高校について軽いところからお話をしようと思います。 これは、保護者様もそうですが、 なにより受験生にしっかりと把握して欲しいと思います。 ぜひ、この年度の早い時期に高校について知ってください。 目次 高校の偏差値と学科について 偏差値とは? 中学校と高校の違い 高校の学科の配置 なぜ偏差値によって学科が決まるのか? 高校側から 子供たちから まとめ 2022.05.17 高校・大学情報
勉強方法 芳賀中中間テスト対策② では、月曜日の続きをお話します! 本日は、3年生についてです! 3年生は、部活がメインで忙しい中だと思いますが、この一年はとても大切な一年です。 もし、2年生の時にあまりテストに集中できなかった方は、ここが挽回のチャ... 2022.05.13 勉強方法
高校・大学情報 保護中: 宇都宮工業高校について(ver.2022) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2022.05.11 高校・大学情報
勉強方法 芳賀中中間テスト対策! 芳賀中中間テスト5/19、20 芳賀中は、もう中間テストが5/19、20日実施されます。 既に、テスト範囲が5/6に配布されています。 今回の中間テストは、学年の最初のテストです。 データ上でいうと、一番点数が取れるテストになります。 学校の先生としても、最初は点数をしっかりと取って欲しいという気持ちなんだと思います。 特に、中学1年生は、中学生として初めての定期テストなので、小学生の延長として易しいテストになります。 2022.05.09 勉強方法
ブログ 卒業生へ!教室開放します! さぁ!5月に入りGWも終了しました。 まだ、連休が3日続く方もいらっしゃるかもしれませんが・・・ いいなぁ!! 子供たちは、そろそろ中間テストの準備をしていかなければならない時期です。 中学生の5月... 2022.05.06 ブログ勉強方法
高校・大学情報 宇都宮海星女子学院が共学化! 少し前に、宇都宮海星女子学院の教頭先生がお越しになり、来年度募集の新しくなったパンフレットを持ってきてくださいました。 それを見てビックリ!! 『星の杜』と書いてありました!! 聞くと、男女共学になり、一新するということでした。 まだ詳しい内容はわからないのですが、 県東の方にとっては、共学私立高校の選択肢が増えますね! 5月26日に説明会があるので、そこで情報を得て、直ぐに皆様に共有したいと思います。 今、しばらくお待ちください! 2022.04.30 高校・大学情報
ゆいの杜の小さな塾(ウィクル)の予定表 5月の予定表 さぁ、あっという間に4月が終わります。新学期のスタートはいかがだったでしょうか。 もう既に、運動部は春季大会の準備に入っているところもあるようですね! コロナも落ち着いて、部活やる気満々! 今年は最後だから、なんと... 2022.04.27 ゆいの杜の小さな塾(ウィクル)の予定表
ブログ 全国の高校入試パートⅡ 昨日、日曜日にコロナワクチン3回目を接種してきました。 お昼に接種して、夕方頃少し腕が痛くなり・・・ ただ、そこからは特には大丈夫でしたが、今日は昨日より痛みが・・・ 私は、今回交互接種で・・・と、いうかモデルナが余... 2022.04.25 ブログ
ブログ 全国の高校入試 今日は本当にただのブログです。 と、いうのも今、編集で手いっぱいで、このブログに記事が書けません(^^;すみません。 なんの編集かというと、先週勉強をした『2022年度の全国の高校入試の傾向』をまとめています。 これは、... 2022.04.20 ブログ