2025年度第1回進路希望調査鹿沼版

さぁ、だいぶ時間が経ちましたが

鹿沼エリアの第1回進路希望調査にいきたいと思います!

もう皆さん志望校は定まりましたか?

まだ迷っている人は、ちょっとでも参考になればと思います。

では、鹿沼エリアに参りましょう!

2025年度第1回進路希望調査鹿沼版

  • 鹿沼東高等学校は2024年度入試に定員が200⇒160名に!
  • 鹿沼南高等学校普通科は2025年度入試に募集停止!
  • 鹿沼商工高等学校商業は2025年度入試に定員が120⇒80名に!

高校名募集定員2022年度
第1回
第2回最終2023年度
第1回
第2回最終2024年度
第1回
第2回最終2025年度
第1回
鹿沼2401.381.251.21.251.131.041.381.271.211.40
鹿沼東200⇒1601.091.021.131.001.001.08★1.24★1.24★1.331.23
鹿沼南40⇒停止1.080.931.001.031.150.971.031.031.37★-
(食料生産)400.981.001.001.001.101.081.050.981.080.95
(環境緑地)400.450.631.030.480.530.900.900.750.970.85
(ライフデザイン)400.930.931.080.980.951.191.000.931.121.05
鹿沼商工
(情報科学)
401.581.631.201.051.080.901.151.181.101.08
(商業)120⇒800.830.901.140.790.831.090.981.101.19★1.18

鹿沼、鹿沼東、鹿沼商工の第1回進路希望調査

鹿沼エリアは、昨年度に鹿沼東が1クラス減らし、

今年度は、鹿沼南の普通科が募集停止。

そして鹿沼商工の商業が1クラス減らしています。

ちょっと動きがあるエリアなので、注意して動向を見てくださいね!

上図から、鹿沼、鹿沼東、鹿沼商工すべて徐々に上がっている傾向にあります。

  • 鹿沼高等学校募集定員240名。希望者335名。倍率1.40。
  • 鹿沼東高等学校募集定員160名。希望者197名。倍率1.23。
  • 鹿沼商工高等学校情報科学科募集定員40名。希望者43名。倍率1.08。
  • 鹿沼商工高等学校商業科募集定員80名。希望者94名。倍率1.18。

鹿沼東、鹿沼商工商業科は募集定員を減らしていなければ、定員割れしていたところですが・・・

これは、もう運が悪かったというしかありません。

ただ、まだ希望者数からすると、そこまで不合格になるわけではないので、頑張って欲しいですね。

おそらくですが、どちらもここから倍率は下がっていくのかなぁって思います。

交通の便を考えても、他に流れる人もいると思うので。

鹿沼高等学校は、昨年度と同じく高めになっているので、ここから下がっていくと思います。

では、特色選抜と一般選抜の倍率の違いです。

鹿沼商工の情報科学科の倍率が目立ちますが

それ以外は、そこまでではないように感じます。

鹿沼東高等学校の特色選抜はずっと低めに推移していましたが、昨年度の定員変更でやはり倍率が上がりました。

なので、全てにおいて2倍前後になることは覚悟しておきましょう!

鹿沼高等学校のみ『小論文』で、その他の高校は『作文』です。

何度もおつたえしていますが、『作文』であればある程度準備が可能です。

しかし、『小論文』となるとなかなかしんどいと思います。

私立入試もありますが、早めの準備をしておきましょう!

鹿沼南の第1回進路希望調査

鹿沼南高等学校は、普通科の募集が終わりました・・・

鹿沼南高等学校は、これで完璧専門系高校となっています。

令和9年度(今の中学1年生が受験の時)には、鹿沼商工高等学校と統合します。

徐々にその準備が進められているのかなぁって思います。

食料生産、環境緑地、ライフデザインすべてにおいて、定員前後となっています。

環境緑地がちょっと高めのスタートとなっていますが、おそらくこのあとそこまでの変化はないように感じます。

そして、特色選抜と一般選抜ですが

環境緑地だけ変わった動きをしていますが

その他は、特色選抜が1.5倍超えで、一般選抜が定員前後。

ライフデザインも2023年度は急激に上がっていますが、その他の年は同じような動きをしています。

基本的には、1.5倍〜2倍を想定しておいてくださいね。

鹿沼南高等学校は、すべて『作文』です。

『面接』も合わせて、準備をしておきましょう!

2025年度第1回進路希望調査鹿沼版まとめ

鹿沼エリアも、ほとんどの科が存在するエリアです。

ただ、JR日光線で宇都宮市へ、東武日光線で栃木市へ行くことも可能で、逆に来ることも可能です。

なので、真岡エリアのように孤立しているわけではないので、高校内の学生のレベルはほとんど変わりありません。

すごく競える場になっていて

学校の環境もいいのかなぁって思います。

第2回進路希望調査はもう提出さていると思うので、私立入試後の結果を待ちましょう!

そこまでないと思いますが、もし倍率がだいぶ上がっているのであれば、すぐに学校の三者面談で、相談をしてくださいね。

さぁ、私立入試まであと1ヶ月!

頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました