ワクチン接種(2回目)

ブログ

一昨日(10/13)、やっと2回目のワクチン接種をした青木です。

ファイザーは3週間後、モデルナは4週間後ということでしたが

私の1回目接種は9/11に。その3週間後はなんと10/2・・・下野の実施日でした・・・

しかも次の週は10/7、8が芳賀中定期テスト、10/9は英検の日・・・とイベントが立て続け・・・

と、いうことで10/13になってしまいました・・・ただ、6週間以上経過しなければ大丈夫なようです。

先生より1回目遅かったのに

2回目は私の方が早い~

僕も定期テスト前が2回目だったから延期した

そうなんですよねぇ・・・ワクチン2回目はこうでしたよ!って伝えたかったのですが、皆さんの方が早く2回目を接種してしまって・・・

でも、まだ接種していない方もいらっしゃるということなので、情報をアップします。

ワクチン接種率

今回も全国的、栃木、宇都宮のワクチン接種率です!前回(9/13)のブログからどう変化しているか見ていきましょう!

全国のワクチン接種率

10月12日の全国のワクチン接種率です。

対象者(人)1回目(人)割合(%)2回目(人)割合(%)
9月9日時点1億2664万7835万495961.96307万776749.8
10月12日時点1億2664万9405万140374.38282万976165.4
首相官邸HPより

日本人の特性でしょうね!周りに合わせるからこそ、急激にこれだけの接種者が増えています。

ましてや、高齢者は9割を超えています!

65歳以上対象者(人)1回目(人)割合(%)2回目(人)割合(%)
9月9日時点3376万3202万614589.53139万247987.8
10月12日時点3256万288191.03214万654689.9
首相官邸HPより

まだまだ混んでいて接種できない方もいます。

そして、ここ数日のTVのニュースでは若い男性がモデルナを接種すると、ごくまれに『心筋炎』『心膜炎』が起こるという報道がありました。

まだ厚生労働省は検討段階のようです。

栃木県のワクチン接種率

では、栃木県のワクチン接種率は全国と比較してどうなのか。(10/12時点)

前回(9/9)
1回目(%)
今回(10/12)
1回目(%)
前回
順位
今回
順位
前回
2回目(%)
今回
2回目(%)
前回
順位
今回
順位
全国61.974.349.865.4
北海道58.472.33740↘47.062.03842 ↘
青森61.677.1248↗50.465.92322 ↗
岩手58.573.93628 ↗ 47.163.03739 ↘
宮城61.775.52214 ↗ 47.566.23519 ↗
秋田63.178.2152 ↗ 54.768.4810 ↘
山形65.977.277→56.069.159 ↘
福島61.675.12416 ↗ 50.965.62124 ↘
茨城60.676.02910 ↗ 48.165.33028 ↗
栃木53.772.74638 ↗ 42.560.81344 ↘
群馬68.477.825↘ 54.271.0113 ↗
埼玉54.971.24544 ↗ 42.660.44646 →
千葉57.372.74138 ↗ 45.262.54240 ↗
東京61.372.82637 ↘ 48.765.32828 →
神奈川56.872.94336 ↗ 44.763.44438 ↘
山梨58.174.73822 ↗ 46.566.43918 ↗
長野59.674.23325 ↗ 47.964.33233 ↘
新潟64.477.9104↗ 51.969.4167 ↗
富山60.877.5276 ↗ 49.066.52717 ↗
石川62.975.11616 → 52.466.71416 ↘
福井67.478.651 ↗ 55.571.372 ↗
岐阜62.475.41815 ↗ 51.567.41814 ↗
静岡57.875.13916 ↗ 45.363.94135 ↗
愛知56.971.74241 ↗ 44.362.34541 ↗
三重59.873.53130 ↗ 47.864.83430 ↗
滋賀59.674.23325 ↗ 47.464.73631 ↗
京都57.471.34043 ↘ 45.562.04042 ↘
大阪56.269.14446 ↘ 44.960.64345 ↘
兵庫59.773.13233 ↘ 47.964.43232 →
奈良63.275.11416 ↘ 50.867.32215 ↗
和歌山67.474.7522 ↘57.269.238 ↘
鳥取64.474.31024 ↘ 53.368.31211 ↗
島根62.775.11716 ↗ 52.366.01521 ↘
岡山61.871.71941 ↘ 51.963.91635 ↘
広島60.873.12733 ↘ 50.065.72423 ↗
山口70.378.113 ↘ 60.571.811 →
徳島64.075.71312 ↗ 54.568.1912 ↘
香川59.671.03345 ↘ 48.163.53037 ↘
愛媛61.873.51930 ↘ 51.065.62024 ↘
高知65.776.0810 ↘ 56.169.546 ↘
福岡61.673.4932 ↘ 49.465.62624 ↗
佐賀64.375.01221 ↘ 54.367.51013 ↘
長崎67.975.6313 ↘ 56.069.755 →
熊本67.577.148 ↘ 57.971.023 ↘
大分61.874.01927 ↘ 51.466.11920 ↘
宮崎60.073.03035 ↘48.464.32933 ↘
鹿児島64.773.72229 ↘50.065.52427 ↘
沖縄53.165.04747 → 41.857.24747 →
日本経済新聞より

1回目の割合上位5位(10/12時点)

  1. 福井(608,455人)
  2. 秋田(759,330人)
  3. 山口(1,059,448人)
  4. 新潟(1,724,272人)
  5. 群馬(1,523,966人)

2回目の割合上位5位(10/12時点)

  1. 山口(974,034人)
  2. 福井(552,376人)
  3. 群馬(1,389,811人)
  4. 熊本(1,248,188人)
  5. 長崎(930,738人)

9/9時点では1回目、2回目共に山口県が接種率1位となっていましたが、ちょっと順位が変わっています。

割合的にみると、東日本の接種率が上がっているように感じます。

人数:1回目の上位5位(10/12時点)

  1. 東京(10,072,028人)
  2. 神奈川(6,720,297人)
  3. 大阪(6,107,259人)
  4. 愛知(5,422,897人)
  5. 埼玉(5,261,420人)

人数:2回目の上位5位(10/12時点)

  1. 東京(9,043,183人)
  2. 神奈川(5,849,454人)
  3. 大阪(5,352,648人)
  4. 愛知(4,712,775人)
  5. 埼玉(4,466,131人)

人数上位5位は前回(9/9)と同様です。

あれっ!?まだ栃木県は1回目が38位!!

そうなんです。栃木県9/9時点で1回目は46位でした!

  • 1回目1,049,635人(53.7%) 46位
  • 2回目832,020人(42.5%) 13位

栃木県10/12時点で1回目は38位です!しかも2回目は44位・・・下から数えた方が早い・・・

  • 1回目1,421,738人(72.7%) 38位
  • 2回目1,188,616人(60.8%) 44位

その影響か、栃木県も接種に急いでいるようです。

栃木県HPを見ると、『予約なし接種』というモノも始めています。

えっ!?予約なしで接種できるの?

集団接種会場もたくさん準備されているようです。

県営接種会場
  • とちぎ健康の森
  • 矢板市文化会館
  • 那須赤十字病院
  • 県南体育館
  • 佐野厚生総合病院
市営接種会場
  • 足利市民体育館
  • イオンタウン佐野
個別接種会場
  • 済生会宇都宮病院

だいぶ空きがあるので、もしまだまだ接種が先の方は、こういったところで接種するのも良いのではないでしょうか。

さて、では宇都市はどうなっているか。

宇都宮市のワクチン接種率

新型コロナワクチンの接種状況

対象者(11歳以下も含む)1回目(人)割合(%)2回目(人)割合(%)
9月8日時点521,104240,57746.17172,55933.11
10月12日時点521,104343,82865.98276,81153.12
宇都宮市HPより

10月12日時点の県内の接種率が1回目72.7%、2回目が60.8%。だいぶ宇都宮市も追いついてきましたね!

前述しましたが、今は接種会場が拡大しています。空きはたくさんあるので、もし接種を希望する方は、栃木県HPを見てみて下さい。

接種してみた経過・感想

接種当日

夕方に接種。1回目と同様で接種としては一瞬でした。

早く以前のように出歩きたいですね!

接種後30分程度病院内で待機でした。

アナフィラキシーショックなどは接種後、時には5分以内、通常は30分以内です。

今回は、2回目ということもありその場は、気持ち的に落ち着けましたね!

ただ、2回目はこれからが大変ということで、帰宅して早々夕食の用意。

徐々に、また『肩パン』の痛みが・・・ただ、今回はそこまででもなく・・・

あれっ!?こんなもん?

副反応が軽いうちに早々に寝ました!

接種翌日

ワクチンのパンフレットにも高齢者よりも、非高齢者に高い頻度で副反応が起こるということで・・・

もう、年なんだなぁと・・・

ただ、お昼過ぎから頭痛がひどかったです。でも、基本的に頭痛持ちなので、これが副反応か定かではありません。

と、1回目の方が副反応辛かった青木でした。

まとめ

今回のブログは、コロナワクチンを推奨するものではありません。

ただ、『接種をしないリスク』よりも『接種をするリスク』の方が軽いということは、今のところ言えるようです。

こういったことも情報です。正しい情報を手に入れ、正しい行動をしていただければと思います。

大切な周りの人を守るためにも!

コメント

タイトルとURLをコピーしました