英語検定 2023年第1回英検実施 さぁ、今週末に2023年第1回英検を実施致します。 まだまだあと5日あるので、対策をすることも可能です! 受験される方は、今週 全て英検にかけていきましょう! また、27日土曜日は、外部の方もたくさん受験されるので、受験される方以外は休講としたいと思います。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 目次 これから行う英検対策 リーディング リスニング ライティング 2023年第1回英検実施まとめ 2023.05.22 英語検定
高校・大学情報 保護中: 茂木高等学校について(ver.2023) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2023.05.19 高校・大学情報
中学入試 星の杜中学校入試説明会に行ってきました!(2024年度) 2023年5月16日(火)に星の杜中学校の塾用の説明会に行ってきました! 昨年の同時期に、星の杜さんの初の説明会がありました。 その時のブログはこちら⇒⇒⇒『星の杜中学校 高等学校について』 その時にも思ったことですが、今回も行ってビックリでした! そちらも踏まえて書いていこうと思います。 写真を撮るのを忘れてしまったので 言葉ばかりになってしまいますが、 読んでいただければ幸いです。 では、星の杜さんの塾用の説明会です! 目次 星の杜中学校入試説明会 説明会に行った感想 星の杜中学校・高等学校について ブルームタキソノミー(教育目標分類学) 大学入試の現状 入試別分析 アドミッションポリシー 星の杜中学校入試形式 総合型入試 総合型入試PBL型 総合型入試英語表現型 総合型入試自己アピール型 一般入試 算数 国語 面接 海外帰国生入試 星の杜中学校の生活 星の杜中学校入試説明会に行ってきました!(2024年度)まとめ 最後に 2023.05.17 中学入試
ブログ 生徒募集 中3終了!中2一時停止! 当塾も8年目に入り、多くの方に通っていただけるようになりました。 これも、皆様のご紹介があってのことだと思います。 誠に、ありがとうございます。 皆様のご期待に応えられるようこれからも精進していきたいと思いますのでよ... 2023.05.15 ブログ
勉強方法 2023年芳賀中1学期中間点テスト 目次 芳賀中1年生1学期中間テスト対策 芳賀中2年生1学期中間テスト対策 芳賀中2年生国語の学習ポイント 芳賀中2年生社会の学習ポイント 芳賀中2年生数学の学習ポイント 芳賀中2年生理科の学習ポイント 芳賀中2年生英語の学習ポイント 芳賀中3年生1学期中間テスト対策 芳賀中3年生国語の学習ポイント 芳賀中3年生社会の学習ポイント 芳賀中3年生数学の学習ポイント 芳賀中3年生理科の学習ポイント 芳賀中3年生英語の学習ポイント 2023年芳賀中1学期中間点テストまとめ 2023.05.12 勉強方法
ブログ 下野模擬テストの解説を2024年度も担当! 2024年度も下野新聞さんからお話がありました! ありがたいことです! と、いうことで今年も下野模擬テストの解説を行います!! 科目としては、理科を担当します! 理科は、2023年度入試でだいぶ文章量が多くなったので、そちらを踏まえて解説をしていきます。 ぜひ、下野新聞社の中サポの登録をして、観て下さい! 目次 下野模擬テストの受験と解説 下野新聞社の『中サポ』 下野模擬テストの解説動画 下野模擬テストの解説を2024年度も担当!まとめ 2023.05.10 ブログ
ブログ 塾からGWの課題(2023) 過去の卒業生が必ず口にすることは 卒業生 卒業生 『早く受験勉強を始めた方がいいよ!』 これです! ほとんどの受験生が、夏、部活が終わってから始めます。 ご家族の方も、夏までは部活に専念させたいとおっしゃいます。 でも、それで本当に大丈夫でしょうか。 どの高校でも良いのであれば、全く問題ないと思います。 志望校を下げても良いのであれば、全く問題ないと思います。 でも、本当にそれでよいでしょうか。 部活もとても大切です。ただ、その合間に勉強する時間は取れると思います。 今から始めましょう! 後悔しないように!! 目次 GWの課題(中学3年生) 課題 第1弾 課題 第2弾 GWの課題(中学1、2年生) GWの課題(2023)まとめ 2023.05.01 ブログ勉強方法
ブログ 2023年度合格体験記パートⅡ では、本題に入っていきましょう! 前回、小山高専に合格された方々の合格体験記をアップしました。 まだ、もう少し合格体験記があるのでご紹介いたします。 1人は特色選抜で合格された方、あと2人は一般選抜で合格されて方です。 計3人をご紹介!! 目次 2023年度合格者の合格体験記パートⅡ 宇都宮中央高校合格 I.Yさん 宇都宮北高校合格 K.Rさん 宇都宮清陵高校合格 F.Hさん 2023年度合格体験記パートⅡまとめ 2023年度合格者の合格体験記パートⅡ 2023.04.28 ブログ
ブログ 2023年度合格体験記! 2023年度入試が終わり、あっという間に2か月が経とうとしています。 もうすぐGWですね! 新しい生活には慣れましたでしょうか。 中学2、3年生は、もうなんでもないことかもしれませんませんが 中学1年生にとって... 2023.04.26 ブログ
英語検定 英検の申し込み締め切り迫る! 2023年第1回英検の申し込みの締め切りが迫っています。 当塾では、英検を5月27日(土)に実施します。 まだまだ受け付けているので、ぜひご検討下さい! 英検は入試で優位にしてくれます! 通常の英検は年に3回しかありません。 そのチャンスを逃さないように! 目次 2023年第1回英検申し込み期間 2023年第1回英検1次試験実施日 2023年第1回英検2次試験実施日 英検2次試験の繰り越し 英検の申し込み締め切り迫る!まとめ 2023年第1回英検申し込み期間 2023.04.24 英語検定